日曜日の話なんですが、アコギで歌伴奏やってきました。
お世話になっているギター講師の先生からお誘い頂きまして、
 ボーカル教室の発表会でバッキングしてきました!
メロディ&コード譜を見てコード弾く感じ。
 ギター教室の生徒さん3人と交代で回していく形でした。
 普段の弾語りと雰囲気変わらないんですが、
 弾語りに比べると、ギターに集中できる反面、
 硬い演奏になってしまったかなぁと思う所も。
 譜面見てるので下向いてるし。
まぁ、サイドマンとしての仕事なのでキッチリこなすのがベストデスヨネ。
 ですが、サイドマンとして・・・ちゃんと出来てたのやら超心配。
 でも歌伴奏も楽しいですな!
 弾語りギターより自由度がイイカンジ。
 自由・・・
 自由に弾ければの話ですがががが
ボーカル教室の方々はヨレヨレの生演奏カラオケで歌い辛かったかと思うんですが、
 やはりみなさん専攻されているだけあって、
 息遣いや抑揚に気遣いを感じるのが流石でした。
 爪の垢を煎じて動脈注射したいと思います。
相変わらずのしょっぱいプレイでしたが、
 声をかけて下さった先生には大感謝でございます!
 ボーカル教室の皆さん、ギター教室の皆さんも面識無い方ばかりでしたが、楽しくセッションさせてもらいまして、マジ感動しております!!
 もっと総合力を高めてまたお手合わせ願いたいと思います!!
 
 