2025年11月1日(土)
3連休初日は下井草BILLY’S Barにて恒例の秋フェスに参加しました。
エレキギターの弦を3本切りながらもなんとかやり遂げました!
春と秋のフェスはオープンマイク。
普段のライブとは違った雰囲気で楽しく演奏しました。
フェスのために用意された特別メニューもどれも素敵なメニューばかりで毎回興奮します。
5月の春フェスは発熱でキャンセルしてしまったので、感慨もひとしおです。

今回はいつもと趣向を変えてエレキギターで弾き語りやってみました。
これまではクリーンな音色のカッティングを重視していましたが、今回は歪ませてみました。
以前の北浦和すっとこどっこいライブで反響があったので、ビリーズバーでも試してみようとおもったわけです。
こういった新機軸を試せるのもオープンマイクの良いところだなぁと思います。
set
1.歌にはならない街
2.コロナノコロネ
3.メリーメリー
4.おとうさんといっしょ

歌い出しはギターも歌も好調だったのですが3曲目弾き始めてすぐに3弦が切れて焦りました。
切れた弦が指に絡まって邪魔ったらない!
どっこい、今回はテレキャス。
弦の1本切れたぐらいではチューニングは(そんなに)狂いません!
3弦ならルートにもならないし何とかしようと、そのまま最後の4曲目突入しました。
すると4曲目出だしで2弦がブッチン。
もう考えてる場合じゃないなと、開き直って歌続けましたが、最後のサビコーラスで4弦が切れて撃沈。
1、5、6弦あれば曲として成立したかな〜?!
とにかく歌い切ったのでOKです!
今回はオープンマイクほんとよかったですね。

試みとかそれどころではない感じになってしまいましたが、新しい形は今後も試していきたいと思います。
なんとも言えないステージになりましたが、ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました!
