Amazonのカートに入れっぱなしになっていたウェイン・クランツの最新作がMP3ダウンロード版より安くなっていたので(2012.2/23現在)ポチりました。
フリージャズとも違う、クラブ系?うまく言えないけど、どんな風にギター弾きたいかって聞かれたらこんな感じ!て所でしょうか!
届くのが楽しみです。
Amazonのカートに入れっぱなしになっていたウェイン・クランツの最新作がMP3ダウンロード版より安くなっていたので(2012.2/23現在)ポチりました。
フリージャズとも違う、クラブ系?うまく言えないけど、どんな風にギター弾きたいかって聞かれたらこんな感じ!て所でしょうか!
届くのが楽しみです。
週刊アスキーを買ってきました。
今週の週アスがおかしいぞ http://wise9.jp/archives/6788
記事によると、何やら普段の週刊アスキーらしからぬ良記事が載っているそうな。
週刊アスキー自体買うのが始めてだし、「ソフトのソースコードが載っている」というのがどれ程オドロクべき事なのか分からないですが、
最近同僚が隣でLabVIEWいじってるのを見て、プログラミングに興味が出てきた所なので、念のため確保しました。
ソースコードとか見てると眠くなりますが、どの部分が何を表現しているのか詳しく書かれているので順に追っていけばなんとかなりそうですね・・・
土曜日あたりにいじってみようと思います。
いよいよ今週末に迫った東京マラソン。
初のフルマラソン挑戦ということで、今からなんだか昂ぶってきています・・・
そろそろ休息をとって体調を整えるのに専念しないといけないハズなのですが、
なんだかじっとしている方が却って調子が悪い気がして、軽く走ってきました!
ふいー、きもちいいー。
疲れ自体はたいした事ないので、木曜にもう一回走って、あとは休みたいと思います。
東京マラソンまで3週間となりました。
米国Amazonで、平成ガメラ三部作がワンパックになったのが売られていたので即発注。
その価格なんと$7.99。
1$=79円で631円!!
円高とか関係なく安い!!
平成ガメラは日本特撮映画の最高峰!
とは思うんですが、確か特撮にCGが入ってきたばっかりの頃の作品なので、今観るとどうかなー?
週末に早速観てみます!