読書レビューは読書メーターに

今年から読書レビュー(感想)を読書メーターに書くことにした。
読書メーターとは、読書をテーマにしたSNS。
感想を投稿してユーザー間で交流したりできる。
その名の通り、読んだ量をグラフで見られるサービスも。

150306dokushomater

本の話なら本好きが集まるSNSの方が良いかなと思うので。
読書メーターの感想には255文字の制限があるので、
イマイチ書き足りない時はブログの方でも記事にするかもしれない。

自分の場合レビューは思いつくままに書きまくって、削っていく形で作ってるんだけど。
やはりテンプレート的に”感動したポイント”とかやっていくのが楽そうだが・・・てか楽だ。
楽なんだろうけど、「あ、こいつテンプレートで記事つくってるな・・!?」って見破られると恥ずい。
今後もゴリゴリがんばる所存。

自分としてはメインコンテンツだと思っていた読書レビューが無くなって、
ブログで何書けば良いんだかってなるけど
ライブ観にいったり弾き語りやったりで、音楽的なエントリーを増やしていければいいな!
独自コンテンツになるのでブログ的に強いだろう。
昨日も言ったけど、マメに記事を書く事で良いネタを逃さない習慣を作るべし。

【実践!】第一回 奇妙スタ杯ビブリオバトル

昨日書評を書いた「ビブリオバトル」に触発されて、早速友人を集めて実践してみました!
前日に「おい、読んで面白かった本を持って来い」とメールして集まってくれた皆に感謝感謝。
参加者は自分を含めて4名。
K君、H君、S君ありがとう!
写真は各人紹介した本。

発表した順に
K君 3月のライオン
H君 スタンフォードの自分を変える教室
S君 ギリシア神話を知っていますか
じばん 宇宙は何でできているのか

文芸、自己啓発、歴史に科学と示し合わせたように違うジャンルが集ってスゴイ。

投票の結果3票を集めてチャンプ本となったのはS君の「ギリシャ神話を知っていますか」!

5分一杯使い切り、尻切れトンボにして皆の注意を引いたS君の作戦勝ち!
仕事で鍛えた営業トークを駆使したK君、スタンフォード大の講義をバッサリ斬り倒したH君。みんな切り口が違って面白い!
自分はまぁ行き当たりばったりな喋りでダメだったかなぁー。何にしても紹介する本は最近読んだ本にしたほうがいいかなーと感じました。

次回のビブリオバトル開催に向けてこれまで以上に読書に打ち込みたいと思います。

年間何冊読んでます?

今年入ってから読んだ本の数を集計した所、26冊でした。
今月あと4冊読めばザックリ計算で年60冊。
昨年は58冊なので、まぁそんなもんでしょう。

まぁ、読んだ本の数なんか問題ではなく
そこから何を引き出すか
どう行動に生かすか
ソコが問題だってのはわかりますが、
ある程度量を読まないといけないのもまた事実ですよね。
おそらく。

今月あと4冊読めばザックリ計算で年60冊になるので、
ちょっとペースを上げて年間70冊目指そうかと思います。

となると週に1.6冊の計算か・・・。
大丈夫かな?