ここの所、マンウィズコピバンがいい感じにモチベーション上がってきていまして。
困ったことにモチベーションと連動してエフェクターの数が増えてきております。
マンウィズギターだとそこまでエフェクト増える感じではないですが。
どうしてこうなったんだか。
とりあえず記録というか、備忘というか。
手持ちのエフェクターについて思ったところをメモっておこうと思う所です。
一発目は自分にとっての聖杯”HolyGrail”ことBoot-Legのオーバードライブ
Blues#Nine BLN-1.0です。
ちょっとかさばるサイズ感が独特のBoot-Legエフェクター。
トップ面がツイード生地っぽい柄のシールで装飾されてます。
フェンダーのツイード系アンプの様相。
ChampとかTwinとかBassmanとか。
名器らしいけどちゃんと弾いたことないっすけど。
音的にはトレブリーな感じ。
モコモコアンプでも超絶抜けが良くなる。
歪み的には「弱めだけど歪まないわけではない」というレベル。
常にONでいける。
TONEとCRUNCHを12時にしてからお好みに調整していく方向で。
カッティングはもちろんリードでもOKだし。
オクターブで掻き鳴らしても使える感じ。
ただしLOWは厳しい。
巻き弦ミュートでズンズンいくフレーズでは迫力が出ない。
ワウともよく合う。
ミドルは死んでないので、ワウを踏むとガッとミドル出てくる感じで気持ちいい。
名前が#9だけど、ジミヘン御大っぽい音ではないかなぁ。
Boot-LegのBlues#Nine紹介ページの説明が説明する意志を完全に捨てててスゴイ。
万能って事はないけど自分はおススメ。
ただしマンウィズコピーではそんなに役に立たない。
見かけたら試しに踏んでみて!