SHUREのマイクBETA 58aを57aに換装しました!

手持ちのボーカルマイク、SHUREのBETA58aのグリルを交換してBETA57aに改造しました!

以前から持ち込みマイマイクとしてSHUREのBETA 58aを使っています。
ボーカルマイクの大定番。
インターネットの情報によると、網になっている部分(グリル)を交換すると、BETA 57a と全く同じものになるんですと。
BETA 57aはBETAシリーズの中でも楽器用と目される一本ですが、ボーカルに使ってもイケるそうです。
BETA 58aに不満があるわけではないのですが。
グリルのてっぺんが平らになっていて、コンデンサーマイクのような見た目でカッコいいなと思い改造してみることにしました。

BETA 57a用グリルは、Amazonでポチりました。
ポイントが貯まっていたので。(だったと思う)


届いたのがこちら。
簡素なブリスターパックで、とても 6000円するようなものには見えないマジック。
58aの交換用グリルとパッケージが共通と思われるゆったり梱包。

早速交換していきましょう!
作業としては、グリルをひねってマイク本体から取り外し、新しいグリルをかぶせて回すのみ。
簡単な作業ですが、中の機械を傷つけないように慎重にやると良いと思います。

作業完了!
なかなかカッコいいですね!。
見た目は合格!
狙った「ちょっと普通のマイクと違う」感が出ていると思います。
丸型のグリルよりもスリムなので、かさばらないのもナイスです。

肝心の音質ですが。
最近のライブ、オープンマイクの際は毎回持ち込んで使っていますが、違いはわかりません!
トップが平らなので、口元とマイクセンサー部分が近くなって低音が強くなる(近接効果という)らしいのですが、なんとも。

目視しなくても、平らな面から推測してマイクの向いている方向がわかるので、声の当て方は安定したように思います。
昨年のコロナ感染以来、大声で歌うとすぐ喉が潰れてしまうようになりまして。
限られた声量で抑揚をつけるには、声をしっかりマイクに乗せるのが大事かと思います。
安定してマイクを当て方やすい形状はよいですね。

持ってみたところ重量に違いはないかなと感じました。


山口ステッカーも貼り付けていい感じに仕上がりました!
コロナウィルスもまだ心配ですので、持ち込みマイクとしてどんどん活用していきたいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です