南浦和の山田うどんが休業中らしい

山田うどんっていうと、近年埼玉のソウルフードだ云々言われて再評価(?)されているらしい。
自分もその波に乗って初入店した所、うどんを始め、丼やモツ煮込み(パンチ)が美味いので大いに気に入った。
今では月に一回ぐらい寄るようになっている。
元々山田うどんには一昨年ぐらいまで入ったことが無かったんだけど。

で、なんで山田うどんの話かと言うと
現在「愛の山田うどん —廻ってくれ、俺の頭上で!!」という本を読んでいて。

モータリゼーションの発達と山田うどんとか、
埼玉が内包する”関東性”とか、
どうでもいいけど興味深い考察がされていて面白い。
なにより山田うどんが食べたくなる。
やっぱ地元、埼玉のものをたべなきゃ!
有りもしない郷土愛がくすぐられた!!
と。

で、山田うどんをどうしようもなく食べたくなった会社帰り。
最寄だと南浦和駅外の立ち食いスタンドか。
南浦和の山田うどんは珍しい立ち食い式で有名らしい。
いい機会だし、「え?浦和に住んでるのに南浦和の山田に行ってない?」とツッこまれる前に行くべし。
と思って営業時間を調べたら、なんと休業中とのこと。
エレベーター設置工事で、年末までやっていないんだと。
何たる失態。
このまま無くなってしまう可能性もゼロではあるまい。
よしんば復活しても、普通の山田うどんとしてグランドオープンしてしまったらそれも意味がない。
近所に山田ができるのは大歓迎だが!

まぁ、自分に出来ることは何もないし。
あるとしても他の山田うどんに行って食うことぐらいか。
今週末は山田うどんで決まりだな!

バニラアイス味豆乳だと!?

ミネラルとビタミンをちゃんと摂取すれば空腹感が弱くなると聞きまして。
自分は代謝が良い方なのか、食事後3時間で腹が減るタイプで。
日ごろから飢餓感がパない。
ミネラルとビタミンを摂取するには豆乳と野菜ジュースのミックスが良いそうで。
野菜は足りている思う。
夕飯はサブウェイだったし。
てなわけで豆乳を買いにスーパーへ。
そしたらすごい物を見つけた。

紀文 豆乳飲料 バニラアイス200m

バニラアイス味
最近の豆乳は色んな味が出てるな、とは思ってたけどここまでとは。

豆乳なのにジンジャーエール!? 不思議な豆乳飲料の開発者に聞いてみた 焼きいもや梨などどうして生まれたの?
ジンジャエール・・・探そう。

バニラアイス味豆乳実食。
本物のバニラアイス以上に濃いバニラアイス味にむせる。
再現メニューだからニセモノ臭や誤魔化しがあるんじゃね?
と思って飲んだら良い意味で裏切られた。
これはカロリー的にもオイシイ。

ジンジャエール豆乳の記事に、バニラアイス豆乳誕生秘話が。

プリンやバニラアイスなどは、乳アレルギーを持つお子さんの両親からのご要望で誕生しています。「牛乳が飲めないので、豆乳を飲ませたいのですが」というご相談のお電話から始まって、「一生、プリンやバニラアイスが食べられない」というので、それなら作りましょうということで。

アレルギー大変だからなぁ。
飢餓感には効いてるのかよくわかんないけど、キッコーマンの頑張りは伝わったので、これからは豆乳を飲んでいきたい。

秋葉原 トゥッカーノ2号店で肉

土曜日の話なんですが、しめっぽ氏の案内で秋葉原のスマホ屋を巡った帰り、しめ氏推薦のトゥッカーノ秋葉原2号店でランチ。
いいお店を教えてくれたしめ氏に感謝。

140706niku
ランプステーキ&チキンガレット

熱々の鉄板でステーキを自分で焼きながら頂くのがクール。
刻みタマネギのマリネみたいなソースなどの調味料がテーブルに用意されてるんだけど実際不要。
肉の旨みと下味で十分いけちゃう。
久々に肉をガッツリ。

この日はW杯で、ブラジルがコロンビアを破ったのを祝ってグアバソーダを一本おごってくれた。
なお、ブラジルが優勝した場合、全品半額セールになるらしい。
ブラジルにはがんばってもらいたい。

関連ランキング:ステーキ | 末広町駅秋葉原駅御茶ノ水駅

このあと下北沢で友人バンドのライブを観にいったんだけど、写真撮り忘れ。
すまぬー。

【カレー】スパイスからのカレー作り【Ver.2】

またカレー作りました!

今回はタマネギをミキサーでペーストにして舌触りをよくする計画。

140305-1
まずはタマネギを軽くボイル。
ゆでないでミキサーしてもいいと思うけど、茹でて柔らかくしてもなかなかミキサーが回るようにならない・・・。
茹で汁を加えながらミキサーしていく。(写真忘れ)

140305-2
スパイスを温めて香りを出した油で炒める。
炒めるというか練る感じ。
絶えず混ぜ続け~

140305-3
20分後。
だいぶ煮詰まって、固形になってきた。
このまま続けるとアメ色まで行くはずなんだけど、疲れてきたので薄いキツネ色で我慢。
この後は前回同様、すりおろしトマトとスパイスを混ぜて、鳥ガラスープで煮込み。

140305-4
完成~
すりおろしタマネギのおかげでずいぶんマイルド。
今回は辛さがチョイ控えめに仕上がったので輪をかけてマイルドに。
ちょっと物足りない印象。
みじん切りで炒めた方がタマネギの旨みが出て良かったかもしれない。
ただ、炒めと煮込みの時間を短縮できるのでいいね。
次は何を作ろうか。

【カレー】スパイスからのカレー作り【作る】

前回の続き

まずは油にスパイスの香りを移して、タマネギを炒めていく工程。
使うスパイスはこちら。

140210curry01
クローブ(左上):深い茶色のくさびっぽい外観。かなり強い香り。なんか発酵しているような・・・。
カルダモン(右上):黄緑色のでかい粒。なかなか上品な香りがして、マサラチャイなんかにも入っているらしい。
ローリエ(左下):葉っぱ。すっきりさっぱりした香り。
クミン(右下):小さい粒。正にカレー臭というべき香り。

これらを火にかけていない鍋に、油ととも投入してじっくり暖める。
140210curry02
香りが立ち上ってきたらOK。
焦げる前にカルダモンとクローブを取り出して、みじん切りにしたタマネギを投入。
本当はカルダモンの殻がぱっくり割れるらしいんだけど、上手く行ったためしなし。

140210curry03
写真ではカルダモンとクローブが写ってるけど、混ぜる前に取り出しておくと後々楽。

タマネギが炒まったら、トマトを投入。
タマネギトマト煮込み状態に。
荒みじん切りにするらしいんだけど、自分はおろし金でおろしながら鍋に投入。
140210curry03-1
これだと皮をむかないで済むし、一刀両断するだけでOKなので楽。
これでトマトの水分が加わるので、少し煮込む。

その間に、粉末にして使うスパイスを準備。

140210curry04
コリアンダー:これもカレー臭。
粉末にして加えると、トロミが出る。
入れすぎるとえぐい。

140210curry06
フェネルリーク(左上)&ブラックペッパー(右下)
フェネルリークは甘くて香ばしい香りがあって、マイフェバレイト。
体を温める効果があるらしい。
ブラックペッパーは説明不要!
当然辛い。

140210curry05
クミン
さっきも出てきた、カレーの香りの正体。

スパイスの配合なんだけど、コリアンダーとクミンを同量にして、フェネルリークとブラックペッパーはその半分ぐらい。
他は少量を適量!
入れすぎないのが第一!

これらを焙煎して水気を飛ばした後、Amazonで買ったコーヒーミルで粉砕!

手挽きだと、あんまり熱を持たないので香りがとばなくていいです。
理想は石臼なんだとか。

粉になったスパイスを先ほどのタマネギトマト煮込みに入れて攪拌。
写真忘れたけど、パウダーの唐辛子とシナモンも投入。
140210curry09
この後チキンスープと肉、色づけのターメリックを入れて煮込み。
塩で味を整えて完成!!

ドヤー
140210curry10
辛い!つーか辛い!
しかし旨いわー。
なんでこんなに旨いんだろう。
でもちょっとタマネギの炒めと煮込みが足りなかったかな。
とはいえ、久々に作った割においしくできてよかった。