月曜夕方にクレーム入れた、ThinkPadバッテリーの代替品が届きました。
今日は水曜日。
Amazon並みの配送力ですね・・・。
ガチャコンっと本体にセットし、ACアダプタに接続して起動!
・・・
ちゃんと充電されてますね!
ACアダプタを引っこ抜いても電源落ちません!!
今回はレノボの神対応にひたすら感謝です。
不具合のあったバッテリーのほうは、今日送られてきた箱に梱包して送り返すように言われました。
リサイクルでもするのでしょうかね。
月曜夕方にクレーム入れた、ThinkPadバッテリーの代替品が届きました。
久々のThinkPad記事ですが、不具合報告です。
ネットで知った月例赤羽マラソンに参加してきました。
うへー、呑んだ呑んだ。
まぁ自分は大して呑めないんですが。
営業の部長と同席して色々と教えてもらいました。
曰く
一つ、毎年目標を持つこと。目標は小さいので良い。
一つ、早く嫁を持つこと。社会的信用が担保される。
あとなんだっけな。みんながより良く生きてけるようにするにはどうするかーみたいなことを言っていたような。
革新的なことをしでかすのは意外なことに専門外の人が多いらしい。
ノーベル賞取る研究者なんかは別だけど、専門外の人が紆余曲折の末に何か思いつくのが凄いらしい。
そんな感じ!
走ってきました!
20km!!
前回、日曜日に20km走った時に比べるとずいぶん楽に走れました。
やっぱり慣れというか、メンタル面が響いてくるみたいです。
いけるか?いけるか?って思いながら走るより、おれはやるぞ、おれはやるぞと思って走るのが良いのは明らかですね。
っても、20km走は平日夜にやることじゃないですねー。