Fender Champ12 真空管アンプ買いました

中古なんですが、ギターアンプ買いました。
フェンダーのチャンプ12です。

出力12ワットでスピーカーの径も12インチということで、まさしくチャンプ12という所ですね。
アンプ購入3台目にしてチューブ(真空管)アンプです!

これまでは、ギターを始めて1年ぐらいで買ったFender Studio Ampを使っておりまして。

トランジスタアンプです。
IKEAの台所ラックに収まる軽さが魅力。
なかなかキレのいいクリーンが出ます。
歪みはヘボいですが。

引っ越して、ある程度の音量でアンプを鳴らすことができるようになったので
「これは良いアンプほしいな」と、物欲が湧いてきました。
やはり全ギタリストの憧れであるチューブアンプ買うべし、と検索してみました。

自宅での使用なので、音量的に15w以下のコンボアンプを選ぶとして。
サウンド的にはやはりFenderのが欲しいですねぇ。
練習に使っているテレキャスとマッチしそうな予感。

しかしチューブアンプはちょっと高い。
Fenderってロゴが付くだけで、さらに1割高い(個人の感想です)
ベリンガーのアンプブランド bugera や、VHTからお手頃のチューブアンプが出ているものの、
チューブアンプはトランジスタアンプやモデリングアンプに比べると割高だし。
エフェクターに比べると断然高い。
ホイホイとは買えないなぁ。
場所もとるし。

貯金するしかないかと思いきや、
ビンテージとまではいかない程度に古いアンプなら、お手頃な中古が結構有るみたいです。
そこで見つけたのがコチラ。

’89年製 fender champ 12 になります。
デジマートで見つけまして、お店に送ってもらって試奏の上で購入しました。
レッドノブがこの年代の特徴だそうです。
状態キレイじゃないですか?
内部の改造箇所を外した上での販売となるので、標準的な市場価格より1万円ほど安く買えました。
イェイェイ!

スピーカー12インチ=30.48 cmなのでデカイ。
スタジオアンプに比べると圧倒的な本体のデカさ。
スピーカーの径は12インチがいい音するよ、との事なのでOKです。
2.8畳の防音室がますます狭くなるけどOKです。

重い重いと評判のチューブアンプですが、
champ12は両手で抱えて池袋から持って帰ることができる程度の重量。
まぁ2度と手で輸送したくないところですが。

肝心の音はどうでしょう。
やはりクリーンがイイですね。
クリーンなのにガッツを感じる骨太なトーン。
フットスイッチ(取り外し不可)で歪みチャンネルに切り替えます。
歪みはちょっとブーミーで使いどころに困るかなぁ。

中身を拝見。

スピーカーは純正フェンダーのもの。

プリ管も純正品で2本。

パワー真空管は交換されているみたいで、メーカー不明のモノが一本。

いわゆる整流管( レクティファイアー)は見当たらないので、トランジスタになっているようです。

パワー管が一本なのでクラスAアンプということになるみたいです。
クラスAアンプとは!?
アンプとしては一番原始的な構造で、
パワー管の消耗が激しい反面、生々しい音がするタイプらしいです(聞きかじり)。
パワー管がコダワリ無い感じで交換されている事から、実用的に使われてきたのかなと推測。
これからも使い倒してやるぞい。

調査している途中で知ったのですが、
トモ藤田さんという、バークリーでギター講師をされてる方が、練習用にChamp12を推奨しているんだそうです。
バークリー講師のお墨付きなら、もう言うことないですな。

やはりクリーンが最高!
しかしピッキングの強弱で音量が激しく変わるので普通に弾くのも難しい!
ピッキング、ハンマリング、プリングをすべてバランス良く弾かないとフレーズがガッタガタになってしまう!
超練習になりますよコレ。
真空管ェェ…