ライブ3日前に買って即レギュラー入り!BOSS DS-1Xをレビューするぞ!

3月24日に行われた渋谷TakeOff7でのしばいぬライブ。
その3日前、ライブ直前ですが新機材BOSS DS-1Xを導入しました!
今回はDS-1Xレビューです。

続きを読む ライブ3日前に買って即レギュラー入り!BOSS DS-1Xをレビューするぞ!

Fender Champ12 真空管アンプ買いました

中古なんですが、ギターアンプ買いました。
フェンダーのチャンプ12です。

出力12ワットでスピーカーの径も12インチということで、まさしくチャンプ12という所ですね。
アンプ購入3台目にしてチューブ(真空管)アンプです!

これまでは、ギターを始めて1年ぐらいで買ったFender Studio Ampを使っておりまして。

トランジスタアンプです。
IKEAの台所ラックに収まる軽さが魅力。
なかなかキレのいいクリーンが出ます。
歪みはヘボいですが。

引っ越して、ある程度の音量でアンプを鳴らすことができるようになったので
「これは良いアンプほしいな」と、物欲が湧いてきました。
やはり全ギタリストの憧れであるチューブアンプ買うべし、と検索してみました。

自宅での使用なので、音量的に15w以下のコンボアンプを選ぶとして。
サウンド的にはやはりFenderのが欲しいですねぇ。
練習に使っているテレキャスとマッチしそうな予感。

しかしチューブアンプはちょっと高い。
Fenderってロゴが付くだけで、さらに1割高い(個人の感想です)
ベリンガーのアンプブランド bugera や、VHTからお手頃のチューブアンプが出ているものの、
チューブアンプはトランジスタアンプやモデリングアンプに比べると割高だし。
エフェクターに比べると断然高い。
ホイホイとは買えないなぁ。
場所もとるし。

貯金するしかないかと思いきや、
ビンテージとまではいかない程度に古いアンプなら、お手頃な中古が結構有るみたいです。
そこで見つけたのがコチラ。

’89年製 fender champ 12 になります。
デジマートで見つけまして、お店に送ってもらって試奏の上で購入しました。
レッドノブがこの年代の特徴だそうです。
状態キレイじゃないですか?
内部の改造箇所を外した上での販売となるので、標準的な市場価格より1万円ほど安く買えました。
イェイェイ!

スピーカー12インチ=30.48 cmなのでデカイ。
スタジオアンプに比べると圧倒的な本体のデカさ。
スピーカーの径は12インチがいい音するよ、との事なのでOKです。
2.8畳の防音室がますます狭くなるけどOKです。

重い重いと評判のチューブアンプですが、
champ12は両手で抱えて池袋から持って帰ることができる程度の重量。
まぁ2度と手で輸送したくないところですが。

肝心の音はどうでしょう。
やはりクリーンがイイですね。
クリーンなのにガッツを感じる骨太なトーン。
フットスイッチ(取り外し不可)で歪みチャンネルに切り替えます。
歪みはちょっとブーミーで使いどころに困るかなぁ。

中身を拝見。

スピーカーは純正フェンダーのもの。

プリ管も純正品で2本。

パワー真空管は交換されているみたいで、メーカー不明のモノが一本。

いわゆる整流管( レクティファイアー)は見当たらないので、トランジスタになっているようです。

パワー管が一本なのでクラスAアンプということになるみたいです。
クラスAアンプとは!?
アンプとしては一番原始的な構造で、
パワー管の消耗が激しい反面、生々しい音がするタイプらしいです(聞きかじり)。
パワー管がコダワリ無い感じで交換されている事から、実用的に使われてきたのかなと推測。
これからも使い倒してやるぞい。

調査している途中で知ったのですが、
トモ藤田さんという、バークリーでギター講師をされてる方が、練習用にChamp12を推奨しているんだそうです。
バークリー講師のお墨付きなら、もう言うことないですな。

やはりクリーンが最高!
しかしピッキングの強弱で音量が激しく変わるので普通に弾くのも難しい!
ピッキング、ハンマリング、プリングをすべてバランス良く弾かないとフレーズがガッタガタになってしまう!
超練習になりますよコレ。
真空管ェェ…

BOSS RC-1ループステーション購入!選んだ決め手は!?

BOSSのルーパー、RC-1を購入しました!
前々から欲しかったんですが、
優先順位的にどうかなーと思って保留していた逸品(汗
ふと欲しくなったので会社帰りに買ってきました!
今回は何種類かあるルーパーの中でBOSSのRC-1を選んだ理由をお話しましょう!

そもそもルーパーとは

入力された信号を繰り返し再生してくれる便利アイテム。
再生するだけでなく、音を重ねて追加録音もできるのです。
百聞は一見に如かず!

バッキングを録音してメロディを弾き、さらにメロディを重ねて録音したり消去したりと高度なワザが光ります!
ソロパフォーマンスは憧れですが、まずは練習したフレーズの確認に使おうと思ってます。

店頭のルーパー

ちょっと前に御茶ノ水で数店舗見て回ったのですが、あんまりルーパーの品揃え良くない感じでした。
BOSSの「RC-1」、
RC-1の上位機種「RC-3」、
TCエレクトロニクスの1番安いルーパー「ditto」
以上の3機種しか見かけませんでした。
タイミングが悪かったのかな。

実はTCエレクトロニクスdittoの上位機種「ditto X2」が本命だったのですが。

ルーパーは元の音を忠実に再生するのが基本なので、店頭で聴き比べるニーズは少ないのかも。
選ぶポイントである「操作性」「記録時間」「接続端子」等はネットでリサーチ出来ますし。
通販にて最安値で入手される方が多いのかと推測。

音質

TCエレクトロニクスのルーパーが音質最高という評判なんですが、
チョロっと聞いた感じ、確かにTCはイイ音してました。
でもBOSSのルーパーも悪くない音質ですよ。
ルーパーとしてはある程度の音質がクリア出来ていれば問題無いかと思います。
結論としては、
BOSSが好きなので必要十分音質ならBOSSでいいかな」
という感じです。

操作性

ルーパーは操作性が命。
ループをストップさせるのに2度踏みするのが難しいんだそうです。
なので、フットスイッチは再生と停止の2つあると良いそうです。
その点で本命は前述のTCのdittoX2だったのですが。

今回購入したRC-1は(RC-3も)スイッチ1つです。
でもBOSSエフェクターは拡張性が違う!
外部接続でスイッチを増設できるのです!!
今は練習用と割り切って、1スイッチのシンプルなルーパーとして買っておいても、
将来的にスイッチ増設でテクニカルなソロパフォーマンスを目指すのもアリですね。
ということでRC-1に決定!
それと値段かな?!

まとめ

RC-1を選んだポイントをまとめると、

・店頭で買える
・必要十分な音質
・スイッチ増設可
・値段
・結局BOSSが好き

という所でしょうか。

ギター

RC-1

アンプシミュレーター

ヘッドフォン

と繋いで自分の演奏を確認すると、ノイズが多いなぁと気づかされました。
RC-1いいかんじじゃないでしょうか。

最近食べたお菓子まとめ(17年6月)

母がこまめにお菓子を補充するので、カロリーには事欠きません我が家。
食べ過ぎを反省する意味を込めて、食べたお菓子についてまとめました。

リッツ&ルヴァン

母のいただき物ナビスコリッツ チーズサンド
リッツを食べるのは、けっこう久しぶり。
製造メーカーだったヤマザキナビスコが決裂して、ナビスコ単独になったとの事で。
生産国が国内からインドネシアに変わって、味も変わったと聞いて以来食べてませんでした。

食べてみた所、リッツ部分(クラッカー)がグズグズで。
かじると下側リッツが崩壊しました!
なんじゃこりゃ!
味はちょっとオイリーになった感じで悪くないんだけど、グズグズ食べづらい!
以前のリッツはもっと中身が詰まってたような気がするんですが、どうなんでしょうか。
比較のため、ナビスコから別れたヤマザキビスケットが作ってるルヴァンを買ってきました!
リッツと対照的に四角いクラッカーで、割と隅までチーズが入ってるのがイイカンジ。
かじると、確かに中身が詰まっている!
ん~これこれ、これよこれ。
でも全体的に塩辛いなぁ。
オヤツではなくツマミに近くなったような。
近所のセイムスには無かったけど、バニラクリームを挟んだバージョンもあるっぽいので、
見かけたらトライしたい。
何にしても国産はうまいなぁ~(右派か

バリューライン プレミアムバニラ

ローソンストア100で売ってるプライベートブランド、バリューラインのバニラアイス。
某ちょい高級アイスを彷彿とさせるカラーリングになってるような気がするダッツ。


ちゃんとした種類別:アイスクリーム表示。
乳脂肪分の15.0%がしっかりクリーミー。
濃厚さが際立っている。
確かに濃厚なのは間違いないんだけど、お高いアイスの濃厚さとはまた違ったワザとらしいクリーミーさを感じる。
ラクトアイスじゃないアイスクリームが108円で買えてしまう秘密があるのかなー?

ガッツリ食べたい時は明治エッセル スーパーカップを。
濃厚さを堪能したい時はバリューラインを。
特別な日はハーゲンダッツを食べるといいんじゃないでしょうか。
毎日お高いアイスを食べたいダッツ。

よくよく見ると、製造委託先は「あずきバー」でおなじみの井村屋!
岐阜県で作ってるんだ。
どうりで、ひと味もふた味も違う気がしたんですよ。
さすがは国産(右派か

トランプチョコ


これも母のもらい物。
なんと!
と言うより、当然アメリカ土産!
微笑むドナルド・トランプ肖像がインパクト大なチョコバーです!

トランプ大統領が所有している、高層マンション”トランプ・タワー”で売られているらしい。
トランプ・タワー自体はセレブ向けマンションなんだけど、
テナントでグッチの旗艦店が入ってたり、カフェや売店があるらしいですよ。

日本サイズの板チョコと比べると、幅を半分にして厚みを倍に成形されているイメージ。
厚みが倍もあると食べ応えがすんごい。
スーパーサイズ・ミー的なアメリカンなソウルを感じる!
香りは日本のチョコの方が良い気がするんだけど、
チョコ塊で口の中を蹂躙される謎の高揚感!
メイク アメリカ グレート アゲインッ!(右派だ

まとめ

カロリーの高そうな話ばっかりで胸焼けしそうですが、大丈夫でしょうか。
自分、欧米人ほどでないにせよ甘いもの好きなんだなぁと自覚。
アメリカに行ってもやっていけそうな気がしてきました(嘘
まってろよトランプ。

モゲラ(平成)が表紙って!

本屋の映画雑誌コーナーに置いてありました。

別冊映画秘宝特撮秘宝vol.6 (洋泉社MOOK 別冊映画秘宝)
別冊映画秘宝特撮秘宝vol.6 (洋泉社MOOK 別冊映画秘宝)

モゲラですよ M O G E R A
平成ゴジラ特集で表紙がMOGERA。
ぼったりとした腰、ドリルっぽい両手、
突き出した横長の目!
逆光を浴びて際立つシルエット!!
カンペキすぎる・・・
装丁としても絵の配置、色合い、文字とパーフェクトですわコレ。
これで表紙買いしない奴は30代男子ではないですね(個人の見解です)。

ゴジラといえば、
先日、ゴジラ関連のイベント会場にて怪獣人気投票が行われたそうで。
[blogcard url=”http://hobby.dengeki.com/news/401936/”]
モスラ、キングギドラに続いてビオランテという、
半分衝撃、半分納得の結果なんですが、
よく見るとMOGERAがなぁ。
バトラにもメカキングギドラにも負けてるという、うーん。
まぁ、新旧⁺機龍を合わせたメカゴジラを下したビオランテ!
盛大に称えたいと思います!!

本の内容としては、
特撮関係者、及び非常に詳しい方々が全力で語り合うといった感じで。
正直な所、それなりに詳しくないと何言ってるのか分からない。
ディープな本ですね。
平成ゴジラじゃないけど、個人的にうれしかったのは、
ティガ、ダイナ、そしてガイアのスーツアクターをされていた中村浩二さんのインタビュー。
ウルトラマンは動きや仕草で感情を表現するんだ、という。
超納得です!
劇場版仮面ライダーWのメタルドーパントもかっこよかったですね。

平成ゴジラを観返したくなってきますねぇ。
主に日曜にやってる特撮最新作は視聴が追いついていないので、そっちをどうにかしないといけないんですが、どうでしょうー。