渋谷TakaOff7にて!しばいぬLIVE!!

土曜日は渋谷TakeOff7にてしばいぬTheMISSIONライブでした!
前と後に演奏された対バンバンド様のお客さんがたくさんいらっしゃって、
良いカンジに盛り上がってもらえたようでした!
演奏している間はイッパイイッパイなので伝聞推定ではありますが(^^ゞ

ワタクシとしては初めてメイクアップをして頂きました。
マリ〇ン・マ〇ソン風にお願いしますと伝えたところ、
ジョ〇ー・デ〇プのシザー〇ンズみたいな感じにしていただきました(゜o゜;
メイクのチカラってなかなかスゴイなと感じ入りました。
一回だけだと黒歴史になるので、しばらく続けてみるのが良いのではないかと考えております。

次ライブの予定はまだ入っておりませんが、秋までにはやりたいと思っております。
今後もしばいぬTheMISSIONにご期待ください!!

オープンマイクでソロギターを初披露したぞい

11日の日曜日、いつもお世話になっている南浦和の宮内家オープンマイクに参加してきました。
今回は今までと趣向を変えてクラシックギターでソロギターに挑戦しました!
1曲だけですが(^^ゞ

続きを読む オープンマイクでソロギターを初披露したぞい

サウンドハウスがTC ELECTRONIC,BEHRINGER輸入代理店業務終了と聞いて

昨日、朝っぱらからニュースが飛び込んできました。
音響機器通販最大手とされるサウンドハウスがTC ELECTRONICやBEHRINGERを傘下とするMusicGroup社の輸入代理店業務を終了するとのことです。

◆◆◆ 輸入代理店業務終了のお知らせ ◆◆◆

2018年2月26日を持ちまして、BEHRINGER、BUGERA、MIDAS、TC ELECTRONIC、TC HELICON、TANNOY、及びTURBOSOUNDの輸入代理店業務を終了することになりました。

[blogcard url=”https://www.soundhouse.co.jp/news/detail?NewsNo=12023″]
ハイクオリティなエフェクターで有名な TC electronic (TCエレクトロニック)
なんでもそろう格安音楽機材で有名な BEHRINGER (ベリンガー)
多彩なボイスエフェクター群で有名な TC HELICON (TCヘリコン)
格安真空管アンプで一部の人に有名な BUGERA (ブゲラ)
TURBOSOUND,TANNOY,MIDASは存じあげなかったのですが。

ベリンガーと言えばサウンドハウスでしたので、かなり驚きました。
昨年1月にサウンドハウスがTC electronicの総代理店となったばかりなので、更に驚き。
[blogcard url=”https://www.soundhouse.co.jp/news/detail?NewsNo=9591″]
何かあったのでしょうか。

ベリンガーもTCも相当市場に受け入れられ、色々な所で活用されていますので、このまま入手困難になるということは無いかなと思うものの、
安売りで名を馳せたサウンドハウスでの取扱がなくなると、必然的に販売価格が上がる懸念はありますね。

個人的に思う所。
TC electronicの輸入総代理店がサウンドハウスになってから、TCペダルの取扱いが無くなる店舗が見られました。
ルーパーを購入するのに、BOSSを選んだわけですが、
BOSS RC-1が良い感触だったのはもちろんですが、TCのルーパーを実際に触る事ができなかったというのがあります。
TCエフェクターを実店舗で試奏して買えるようになるといいかな、と思います。

話は変わりますが、我が家でもベリンガーが活躍中であります。
写真はミキサーとアコギ用DI(ダイレクトボックス)を繋いだもの。
ミキサーに音源を接続して、ギターで音程を確認しながら耳コピができるシステムです。
セリアで買ったカゴに入れてセットで使っています。

なんでカゴが2段になっているかというと、下段にはACアダプターと延長コンセントを収納。
ベリンガーのミキサーは小さくて軽量と評判ですが、実際は重い電源部分を外に追いやっただけなので、選ぶ際は注意が必要です(=_=)

アンプシミュレータ V-AMP3

かつて人気を博したLINE6 PODにインスパイアされた製品かと思われます。
意外にも深くてジューシーな、音圧感の強いディストーションが飛び出してきます。
キャビネットシミュレータの選択で音抜けが相当変化します。
PCとMIDIで接続して、専用ソフトを使ってキャビネットを選ばないといけないので、初期設定が微妙に面倒くさい。
でも自宅で静かに練習するにはとても良いですね。
引っ越す前まではお世話になりました。

朝からビックリ情報でしたが、最近”Gibsonが経営難”という報道がなされており、音楽業界も色々タイヘンなんだなぁと雑な感想が沸いた次第です。
いっそのことベリンガーがGibson買収とか
BUGERAの真空管でも買っておきましょうかねぇ。

さいたま市大宮盆栽美術館をなめてました

日曜日、さいたま市は大宮にある盆栽美術館に行きました。
初探訪です。

盆栽で美術館と言われても、地味というか。
いまいちパッとしない響きではありますが、実際見ごたえアリです。

五葉松

じっくり見ても1時間も潰せない、小さな美術館ではありますが、
超巨大で立派な盆栽が並んでいる様は壮観であります。
昔だったら大名屋敷にしか設置できないであろうというサイズ感。

五葉松

数で勝負する展示ではないのですが、
盆栽は季節にって違った姿を見せてくれる芸術。
つまり、真の展示数は見えている数の4倍!
考えようによっては24倍になると言えなくもない?!
何度も楽しめる上に、歳を重ねるごとにまた姿を変えていくわけで。
長いスパンで何度も足を運んで、盆栽の成長を楽しむ美術館と言えます。

花梨(?)

盛り上がるように根が伸びています。
鉢の中はどんな状態になっているのでしょうか。

真柏

いくつか写真を撮ってきましたが、
大きな鉢の展示は撮影禁止なっておりまして。
撮影禁止区域が半分以上を占めているのがちょっと残念。
盆栽美術館の神髄は観に行かないと分からないということです。

暖かくなってきたら再び訪れたいと思います。

宮内家にてジャンボリー鶴田さん、色二弦さんLIVE観てきました!

昨日仕事帰りに南浦和の宮内家にて、
ギター弾語り&ドラムのユニット 色ニ弦 さん、
ロックンロール弾語りの ジャンボリー鶴田 さんLIVEを観てきました!

1番手はギターボーカル+ドラムのユニット、色ニ弦さん。

ユニットとしては初のLIVEだそうです。
この日演奏された楽曲は森広隆さんのコピーということで、アシッドジャズ寄りのオシャレサウンドが響き渡りました。
今後はオリジナル曲の披露も検討中とのことです。
楽しみ!

続きましてジャンボリー鶴田さん。

リーゼントがビシっとキマったロックンローラーであります。
エルヴィス・プレスリーの「監獄ロック」から「なごり雪」までバリエーション豊かに歌を聴かせて頂きました!

ジャンボリーさん、ラジオ番組のパーソナリティを務めておられるそうです。

ジャンボリー鶴田の「ウィークリージャンボリー」
ぷちFM897すみだリヴァー

軽快洒脱なトークはラジオパーソナリティの面目躍如と言った所でしょうか。
歌におしゃべりに楽しませてもらいました!

料理にも定評のある宮内家。

今日は新メニューのロコモコ丼をオーダー。
宮内家では、常にこちらの想定を上回るクオリティの一皿を出してくれますので新メニューは常に楽しみであります。
コクのあるハンバーグ&デミグラスが食べごた満点!

堪能しました!
また来ます(^^)v