昨日の話なのですが、映画「のぼうの城」を観てきました。
本作の見所はずばり役者。
侍から農民まで全員がいい演技をしていました。
野村萬斎の田楽踊りが話のキモになっているのですが、間延びしない本気の田楽踊りに、観ていて引き込まれます。
個人的には佐藤浩市、山口智充の漢っぷりに痺れました。
水攻めシーンは平成ガメラや「巨神兵 東京に現る」の樋口真嗣監督だけあって圧巻の出来栄え。
確かに津波後だとちょっとキツイレベルでしたね…
ドドドという音響は映画館のスピーカーで体感すると良いかもしれません。
昨日の話なのですが、映画「のぼうの城」を観てきました。
本作の見所はずばり役者。
侍から農民まで全員がいい演技をしていました。
野村萬斎の田楽踊りが話のキモになっているのですが、間延びしない本気の田楽踊りに、観ていて引き込まれます。
個人的には佐藤浩市、山口智充の漢っぷりに痺れました。
水攻めシーンは平成ガメラや「巨神兵 東京に現る」の樋口真嗣監督だけあって圧巻の出来栄え。
確かに津波後だとちょっとキツイレベルでしたね…
ドドドという音響は映画館のスピーカーで体感すると良いかもしれません。
課長が風邪で休み。
品質管理課長なんですが、突然の欠勤で現場は大騒ぎ!
かと思いきや、そんな事はなし。
品質管理課長が忙しいのはクレームとか工程上の問題が発生したとかのヤバい事案が発生した時。
つまり品質管理課長が暇してる時は会社全体が正常に機能している時なんだなぁ、としみじみ。
しかし週末までには出てきてもらわないと事務処理が滞ってやばいので、早くよくなってほしい。
久々日記。
バンド練習帰りにスタバで打ち合わせ。
オーダーしたのがソイラテのエスプレッソショット追加(+¥50)。
これが美味かった。
前にスタバ行った時はエキストラホイップとかシロップ追加といった呪文を唱えて爆死 (>人<;)
以来スタバは敬遠していたました…
コーヒーはミルクと砂糖で十分ですね。
MNP予約してから二週間。
結局iPhone5は入荷しなかった。
残念だったけど、その間にちょっとした良い事が。
昨年「iTunes10.5にアップデートしたらiPhoneが同期できなくなった」というエントリを書きましたが、
今回iTunes10.7にアップデートしてみた所、問題なく同期できました。
えがったえがった。