地図とあらすじでわかる!古事記と日本の神々

図説 地図とあらすじでわかる! 古事記と日本の神々 (Amazon)

地図とあらすじでわかるシリーズ。
古事記神話のあらすじを追うと共に、世界の神話との関連性を指摘していきます。

日本史の常識的に考えて、神話も大陸からの影響が大きいのかと考えましたが、意外な事に、ポリネシアや東南アジアなど環太平洋地域の神話と類似性が多いんだそうです。

自分は古事記と言うと、海彦山彦とか因幡の白兎、スサノオのヤマタノオロチ退治といったエピソードを絵本で読んだのが始めかと思うんですが、今の子はどうなんですかね。

「デジタル一眼」撮影術入門

「デジタル一眼」撮影術入門 (Amazon)

デジイチの基本的な使い方から様々な場面での撮影テクニックを、カラーの作例付きで解説しています。
マニアックな使い方?を狙わなければこの一冊で全て間に合ってしまいそうな感じ。

本書は、とにかく枚数を撮りまくる事をススメています。
デジタルカメラはフィルムのコストが無いので、撮れば撮るほど一枚当たりのコストが小さくなるという利点があるからです。

「逆光は勝利」とか「世はなべて3分の1」とか、そういった”失敗しないやり方”はあるのですが、そういった原理原則からはみ出した作品も味があっていいですね。
自分は奇をてらわずに基本に忠実にやってみたいと思います。

アルジャーノンに花束を


アルジャーノンに花束を (Amazon)

・あらすじ
精神遅滞の青年チャーリーは脳手術を受け、天才に生まれ変わる。
高い知能を獲得し、学ぶ喜び、知識を統合して新しい知識を生む喜びを知る。
一方で手術前は気付かなかった自分への侮蔑、他者との軋轢に苦しむ。
そんなある日、チャーリーと同じ脳手術を受けたネズミのアルジャーノンに異変が起こる。

・感想
知的障碍者と社会の関わり云々みたいな堅苦しい内容をイメージしていたので、ずっと敬遠していたんだが実際そんな事はなかった。
何というか健常者と障碍者が云々という話を抜きにして、人間という祖体の奥底にある得体の知れない大きな物を描こうとしているんじゃないかと思った。
深読みしすぎ、と言われるかもしれないけど、チャーリーという一人物の中になんかそういうのがあるんじゃないかと感じた。

まぁ、あと何回か読まないといけないな;

10/18 iPhone5来ず&iTunesアップデート

MNP予約してから二週間。
結局iPhone5は入荷しなかった。
残念だったけど、その間にちょっとした良い事が。

昨年「iTunes10.5にアップデートしたらiPhoneが同期できなくなった」というエントリを書きましたが、
今回iTunes10.7にアップデートしてみた所、問題なく同期できました。
えがったえがった。

生産が遅れているのも、品質向上を図っての事という噂もあるので、期待して待ちたいと思う。

ネギを食えネギを

いいかげん寒いので今季初のパーカー出勤。
帰りには雨も降り出したので大正解!

昨日ネットで「ネギ食え、ネギ!」という記事を読んだのでネギ焼き作りに挑戦してみた。
喉に違和感があることだし。
雨の中ネギだけ買って帰る姿がシュール。

因みに自分の好物はパイナップルで、嫌いなものは長ネギです。

ネギ焼きとはつまり、お好み焼きのキャベツをネギに替えた物。
小麦粉、水、サラダ油、ダシの素を絶妙の配合で攪拌し、丸々一本小口切りにした長ネギを加えてまた攪拌。
お好み焼き状に焼き上げて完成!

基本ネギの集合体以上の何者でもないんだけど、意外と美味しかった。
本場大阪では牛スジとコンニャクを入れるみたいなので、自分も色々入れてバリエーションを考えたい。