【映画】オデッセイ 観てきました!感想

浦和のユナイテッドシネマにて映画「オデッセイ」を観てきましたっ!
3D IMAXで観ました!
こういった宇宙モノを観るには3DIMAXが一番ですな!
前評判の”火星ダッシュ村”というのは正に然りといった感じ!
絶望的な状況でもあきらめないのが大事なんだぞ!
と言う、それだけ言われるとつまらないテーマなんだけど、
意表を突くサバイバル術と、圧巻のSF描写で観る者を黙らせる!
みたいな!
超おもしろかったです!!
続きを読む 【映画】オデッセイ 観てきました!感想

SoundCloudはじめました(&まぜそば)

今さらかもしれないですが、SoundCloudのアカウント取りました!

SoundCloudは音声データを気軽に投稿できるサービスですな。
アメリカで人気あるらしい。
音楽ブログで時折音源を聴かせるのに使われている様子。
自分は、バンドメンバーと練習録音をシェアするのに使ってます!

取得してから知ったんだけど、SNS機能もあるという。
まぁ、取ったは取ったなんですが!
当面プライベート設定でやっていく感じでいきます!
なので特に聴けるものは無いです(死

とりあえず知ってるバンドを探して、SoundCloudやってたらフォローしていきますか。
~検索中~
あんまり無い・・・

アップロードできる量に制限があるらしいのでそこは残念!
やっぱり最強Youtubeの座は揺るがず、か。

SoundCloudのアカウントのカバー画像は浦和のつけ麺TETSUのまぜそば!

160304Tetsu102

つけめんも王道ダブルスープでうまいんだけど、まぜそばも良いんだよね~。
まぜそばオリジナルのごん太ちぢれ麺茹でモヤシ濃厚タレがかかってて。
実質ラーメン○郎なんだけどラー○ン二郎よりもウマイと思うよ!!
写真の右側にあるスープっぽいのに注目!
背油と卵黄(全卵?)を混ぜた特製ソースだ!
コクとウマ味の集合体・・・
テンションとカロリーが跳ねあがるっぜぇえ!

浦和に来たら是非寄ってみてって食べてって!!

関連ランキング:つけ麺 | 浦和駅

音楽メディア 始めました

1月はちょーっとBlogの方停滞気味で申し訳ないんですが、皆様いかがお過ごしですか。
自分の方としては、2015年末から音楽メディア?音楽ブログ?の制作をスタートさせてました。

サイトの方はこちら

[Hand in Hand Times]

イイカンジのアマチュアバンド,インディースバンドさんを紹介しとります。
ウリは何といっても現場感
自分が実際にライブを観に行って
取材して
写真撮って
インタビューして。
手塩にかけて記事書いている所っす。

今日は開設に至る話。

事の発端

去年の10月か11月だったかな。
webマーケティングの仕事をしている友人から誘いがあって。
「新しいメディア始めようと思うんだけど、いっしょにやんね?」
みたいな振りが来たのが全ての始まり。
すたじばんで書いてたLIVEレポートを別Blogでやらないか?
という話になったわけ。(だったと思う)
持つべきは友でありますな。

この友人、高校の同級生でありバンド仲間であるという間柄なんだけど。
前々から当ブログ[すたじばん]を読んでくれてたらしくて。
Blogに目次とまとめを載せろと教えてくれた人。

LIVEレポートを、という話だったんだけど、
じばん「音楽雑誌ってやたらインタビューするよね。」
じばん「あれって自分の好きなバンドと話したいだけなんじゃね?」
じばん「じゃあ俺たちもインタビューとかやるといいんじゃね?!」
と提案。
いいね!即OK。
なるほどー!?
言ってみるもんだ。

そんな感じで、LIVEレポートとインタビューを柱にサイト運営してきましょう、となりました。

Hand in Hand とは

「Hand in Hand Times」でハンド・イン・ハンド・タイムズと読む。
「はんどいんはんどたいむず」だと長いし、
“ん”が連続してて読みづらい!
なので、頭文字を取って
[Hiht](ハイハット)
とお呼びください!!!
読めない?読むんだ。

”Hand in Hand”は日本語で言うと
「手に手を取って」
という意味。
アーティストさんとお客さんが手を取り合って音楽シーンを盛り上げていきましょう!
という願いをこめて。

”Hand in Hand”にはもう一つ願いをこめていて。

「手をのばせばそこに音楽がある」

をブログのキャッチコピーとしてまして。

「自分の手の届く距離のアーティストさんに会いに行く」。
街のライブハウスには、会いに行けば会ってもらえるアーティストさんがゴロゴロいるわけで。
自分の足で好きなバンド探すのもたっのしいよ!
というのを伝えたい。
そういう感じ。
メジャーバンドさんだと、会うに会えないところがあるし。
海外アーティストさんなんか、日本に来ないとまず観れないしね。

独立メディアを興すにあたって

Hand in Hand Timesもブログなんだけど、[すたじばん]のような個人ブログではなく。
Webマーケティングやってる友人曰く、
「Blogで収益出すには週に4本書く」とか
「オープン前に記事20本書いておく」とか
なんかそんな感じらしいですよ。
現状できてないけど!
詳しくはwebマーケッターのヤスさんに訊いてください~

Yasu’s BLOG [個人目標:自分でメディアを運営する]

まとめ

インディ/アマチュアバンドを応援するサイト
[Hand in Hand Times]
始めましたという話でした。
宣伝になったかな!?
もちろんバンドだけじゃなくてソロアーティストさんも対象ですよ。

自分のブログも満足に書けてないのに別ブログ始めるなんていい度胸だけど。
取材の裏話とか書いてもいいかな~と思ってます。
[すたじばん]共々[Hiht]もよろしくお願いします~。

2015年読んだ本まとめ

読んだ本の記録に読書メーターを活用してるんですが、
サービスの一つに「まとめ」というのがありまして。
先週分,先月分,昨年分と、読んだ本の一覧を作成してくれるという便利機能。
今年も読書は継続していく所存なので、2015年に読んだ本のまとめを掲示しておきます!
それと印象に残ったベスト3もメモっておく。

2015年 Best3

2015年は2度読みを抜くと全52冊読んだみたいで。
一覧が長くなっているので、まずはベスト3を発表。

第1位 脳を鍛えるには運動しかない!

「運動するとアタマすっきりするよね~」を体系化した一冊。
運動と脳の活性化の関係を明らかにした革命本。
脳細胞は一回死んだら回復しないという常識を覆したのに驚き。
それも運動で増えるなんて!!
この本読んだわりに2015年はランニングぼちぼちだったけど、
続ける原動力にはなったかな!?

第2位 嫌われる勇気

2014年Amazon書籍第1位はやっぱり強い。
2015年も修三カレンダーと又吉火花に続いて第3位。
超つよい!
上から目線だなんだと言って言われてイライラし、
色々気にしてモヤモヤしていたのがフッと楽になる一冊。
と言いつつ年末に「上から目線の構造」とか読んでる体たらくなのですが。
「上から目線の構造」は5位ぐらいかな。

第3位 李陵・山月記 弟子・名人伝

第三位は文豪 中島敦の代表作を集めた角川文庫の「李陵・山月記 弟子・名人伝」。
古典というにはまだ新しいとは思うんだけど、格調高い文体はまさにクラシック。
中国古典に元ネタを取った話なんだけど、現代人の悩み、憂鬱に通ずる新鮮な心理が内包されてて、
今読んでも古さを感じさせないのがすごいと思う。

2015年読んだ本

それでは2015年読んだ本一覧をどうぞ。

2015年の読書メーター
読んだ本の数:55冊
読んだページ数:12796ページ
ナイス数:50ナイス

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え感想
読了日:1月1日 著者:岸見一郎,古賀史健
若い読者のための世界史(上) - 原始から現代まで (中公文庫)若い読者のための世界史(上) – 原始から現代まで (中公文庫)感想
読了日:1月9日 著者:エルンスト・H・ゴンブリッチ
若い読者のための世界史(上) - 原始から現代まで (中公文庫)若い読者のための世界史(上) – 原始から現代まで (中公文庫)
読了日:1月15日 著者:エルンスト・H・ゴンブリッチ
始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッチ (光文社知恵の森文庫)始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッチ (光文社知恵の森文庫)感想
読了日:1月19日 著者:宝彩有菜
四畳半神話大系 (角川文庫)四畳半神話大系 (角川文庫)
読了日:1月23日 著者:森見登美彦
四畳半神話大系 (角川文庫)四畳半神話大系 (角川文庫)感想
読了日:1月31日 著者:森見登美彦
教科書でおぼえた名詩 (文春文庫PLUS)教科書でおぼえた名詩 (文春文庫PLUS)
読了日:2月5日 著者:
図解 超高速勉強法―「速さ」は「努力」にまさる!図解 超高速勉強法―「速さ」は「努力」にまさる!
読了日:2月7日 著者:椋木修三
「イスラム国」の正体 なぜ、空爆が効かないのか (Wedgeセレクション No.37)「イスラム国」の正体 なぜ、空爆が効かないのか (Wedgeセレクション No.37)
読了日:2月11日 著者:池内恵,髙岡豊,マイケル・シン,Wedge編集部
津軽津軽感想
読了日:2月17日 著者:太宰治
反哲学入門 (新潮文庫)反哲学入門 (新潮文庫)感想
読了日:2月27日 著者:木田元
万能鑑定士Qの事件簿 I (角川文庫)万能鑑定士Qの事件簿 I (角川文庫)
読了日:3月4日 著者:松岡圭祐
余と万年筆余と万年筆
読了日:3月4日 著者:夏目漱石
二百十日二百十日
読了日:3月5日 著者:夏目漱石
万能鑑定士Qの事件簿 II (角川文庫)万能鑑定士Qの事件簿 II (角川文庫)
読了日:3月11日 著者:松岡圭祐
上達の法則―効率のよい努力を科学する (PHP新書)上達の法則―効率のよい努力を科学する (PHP新書)
読了日:3月16日 著者:岡本浩一
いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)
読了日:3月18日 著者:岡田斗司夫
GOSICKII ―ゴシック・その罪は名もなき― (角川文庫)GOSICKII ―ゴシック・その罪は名もなき― (角川文庫)
読了日:3月24日 著者:桜庭一樹
愛の山田うどん ---廻ってくれ、俺の頭上で!!愛の山田うどん —廻ってくれ、俺の頭上で!!
読了日:3月30日 著者:北尾トロ,えのきどいちろう
李陵・山月記 弟子・名人伝 (角川文庫)李陵・山月記 弟子・名人伝 (角川文庫)
読了日:4月8日 著者:中島敦
ターンエーの癒しターンエーの癒し
読了日:4月16日 著者:富野由悠季
宅録~D.I.Y.ミュージック・ディスクガイド HOMEMADE MUSIC (P‐Vine BOOKs)宅録~D.I.Y.ミュージック・ディスクガイド HOMEMADE MUSIC (P‐Vine BOOKs)
読了日:5月12日 著者:江森丈晃
脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方
読了日:5月14日 著者:ジョンJ.レイティ,エリックヘイガーマン
脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方
読了日:5月21日 著者:ジョンJ.レイティ,エリックヘイガーマン
フォントのふしぎ ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?フォントのふしぎ ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?
読了日:5月28日 著者:小林章
異邦人 (新潮文庫)異邦人 (新潮文庫)
読了日:6月3日 著者:カミュ
変身変身
読了日:6月23日 著者:フランツカフカ
日記の魔力―この習慣が人生を劇的に変える日記の魔力―この習慣が人生を劇的に変える
読了日:6月27日 著者:表三郎
一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)一九八四年[新訳版] (ハヤカワepi文庫)
読了日:6月29日 著者:ジョージ・オーウェル
彼岸過迄彼岸過迄感想
読了日:7月1日 著者:夏目漱石
夏への扉 (ハヤカワ文庫SF)夏への扉 (ハヤカワ文庫SF)感想
読了日:7月8日 著者:ロバート・A.ハインライン
夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)感想
読了日:7月14日 著者:森見登美彦
敬語 (講談社学術文庫)敬語 (講談社学術文庫)感想
読了日:7月23日 著者:菊地康人
行人行人
読了日:8月10日 著者:夏目漱石
ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニングゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング
読了日:8月25日 著者:赤羽雄二
合成怪物の逆しゅう (冒険ファンタジー名作選)合成怪物の逆しゅう (冒険ファンタジー名作選)
読了日:8月30日 著者:レイモンド・F.ジョーンズ
こころこころ
読了日:9月2日 著者:夏目漱石
存在の耐えられない軽さ (集英社文庫)存在の耐えられない軽さ (集英社文庫)
読了日:9月8日 著者:ミランクンデラ
死後の恋死後の恋
読了日:9月11日 著者:夢野久作
黒猫黒猫
読了日:9月11日 著者:エドガー・アランポー
堕落論堕落論
読了日:9月11日 著者:坂口安吾
一房の葡萄一房の葡萄
読了日:9月15日 著者:有島武郎
現代語訳 風姿花伝現代語訳 風姿花伝
読了日:9月20日 著者:世阿弥
The Tale of Peter RabbitThe Tale of Peter Rabbit
読了日:9月20日 著者:BeatrixPotter
臆病者のための株入門 (文春新書)臆病者のための株入門 (文春新書)
読了日:10月5日 著者:橘玲
貧乏人のデイトレ 金持ちのインベストメント―ノーベル賞学者とスイス人富豪に学ぶ智恵貧乏人のデイトレ 金持ちのインベストメント―ノーベル賞学者とスイス人富豪に学ぶ智恵
読了日:10月20日 著者:北村慶
知的トレーニングの技術〔完全独習版〕 (ちくま学芸文庫)知的トレーニングの技術〔完全独習版〕 (ちくま学芸文庫)
読了日:11月5日 著者:花村太郎
道草 (新潮文庫)道草 (新潮文庫)
読了日:11月15日 著者:夏目漱石
臆病者のための裁判入門 (文春新書)臆病者のための裁判入門 (文春新書)
読了日:11月19日 著者:橘玲
経理以外の人のための日本一やさしくて使える会計の本 (ディスカヴァー携書)経理以外の人のための日本一やさしくて使える会計の本 (ディスカヴァー携書)
読了日:11月25日 著者:久保憂希也
遠野物語遠野物語
読了日:11月26日 著者:柳田国男
スピーチライター 言葉で世界を変える仕事 (oneテーマ21)スピーチライター 言葉で世界を変える仕事 (oneテーマ21)
読了日:12月4日 著者:蔭山洋介
腰痛は99%完治する―“ぎっくり”も“ヘルニア”もあきらめなくていい!腰痛は99%完治する―“ぎっくり”も“ヘルニア”もあきらめなくていい!
読了日:12月9日 著者:酒井慎太郎
ライ麦畑でつかまえて (白水Uブックス)ライ麦畑でつかまえて (白水Uブックス)
読了日:12月15日 著者:J.D.サリンジャー
「上から目線」の構造 (日経プレミアシリーズ)「上から目線」の構造 (日経プレミアシリーズ)
読了日:12月25日 著者:榎本博明
読書メーター

まとめ

移動中に読む本が無くなって、kindleで短編小説読んだので、冊数水増しではありますが。
まったく意識してなかったけど、
文芸書27冊、
実用書26冊と、バランスが取れてるのが意外。
でもどの本も1回読んだだけでは吸収しきれない本なので、
2016年は何冊かピックアップして読み直しをしないといかんですな。
新しい本に出会う数が減ってしまうかもだけど、
せっかく読んだ本なんだから、深く味わい、吸収しないと。
ですな。
今年も楽しんで読んでいきましょう!!

謹賀新年2016

皆様、新年あけましておめでとうございます!
今年も当ブログ「すたじばん」をよろしくお願いします!

旧年は弾語り活動を大体月に1回、
作曲を4曲。
数字だけ見るとそれなりに充実した感じでしょうか?
まぁ、数が多かろう少なかろうとも、ともかくとして、
今までわからなかった自分のスタイルが掴めてきたかな。
というのがありますな。
伸ばす方向性が見えてきたので、2016年は手ごたえを感じた方向に舵を切っていこうと思います!
よろしくお願いします!!

さて、大宮氷川神社に初詣行ってきました!!

160101大宮氷川神社初詣 (9)

なんと!おみくじ大吉!!
幸先良すぎ!!
今年もがんばります!!