脅威のファーミネーター!

4月からAmazon並行輸入ストアがオープンしたとかでのぞいてみるとなんかすごそうなペット用品が。

ファーミネーター ブルーツール

”ファーミネーター”か・・・聞いた事無い。
検索してみると実際に使用している様子がYouTubeに上がってました。

ぬぉぉぉ、スゴイ。
簡単に言と櫛なんだと思うけど湧き出るように抜け毛が取れる!
これは死んだ柴犬どもに使ってやりたかったなぁ。
トイプードルだと抜け毛が無いんで使い道が無い・・・

イヤホン丸洗い!

イヤホンが無いなぁ、と思ったら洗ったパーカーの中から出てきました。

パナソニックの激安 (’12 4月現在¥698)イヤホンRP-HJE150なのですが、
万事休すと思いつつ、一縷の望みをかけてiPhoneにプラグイン。
・・・・おっ生きてる。

値段が値段なのでまた買えばいいかと思ってましたが、なかなかやりよる。
低音はまぁたいした事ないけど割りとフラットに鳴ってくれてイイデス。
何より耳栓部分が自分の耳にジャストフィット。
予備に何個か色違いで持っててもいいかもですが、けっこう頑丈で、もう9ヶ月保ってる。

ただ、線のシールドが弱いみたいで近くで静電気が発生するとけっこうキツいノイズが走ります。
冬場はかなり愉快な事になります。

まぁ、お気に入りなので安いうちに買っておきますかね。
ポチっとな。

日本辺境論

日本辺境論 (新潮新書)

日本は”中華圏”から見て辺境であり、日本人は今でも「なんとなく自分達は世界水準より劣っている」と感じる民族であると言う”日本の辺境性”を解説した一冊。  
作者曰く、日本人が辺境人であると言う日本文化論は特に新しい話ではないそうです。
本書はその焼き直しにすぎないらしいのですが、武道家の視点で、弟子入りといった日本古来の教育論や、主観的な時間の流れをコントロールするという”機”の概念等、独特な話が面白いです。  
努力と報酬の相関を否定する考え方(修行の一環でトイレ掃除とか) なんかは、スティーブ・ジョブスの点と線を結ぶ勉強の話に通じる所があると思いました

スティーブ・ジョブス スタンフォード大学卒業式辞 日本語字幕版

そう言えばジョブスは東洋思想に傾倒している面もあったとか聞きましたね。
でもジョブスはインドか。
インドは辺境ではないな…  
自分の場合、ギターを習って長いのですが、イマイチぱっと開花しないのは、先生から何でも取り入れてやろう!という意気込みが無かったのが原因じゃないかと思いました…
がんばろう。 

4月初走り 10km!

久々に10km走ってきました。
フルマラソン3時間代を目標にして1.1kmあたり5分59秒ペースを目指してがんばってみました。

以下ラップタイム(スプリット)
1.1km:5’25”
2.2km:5’34”(10’58”)
3.3km:5’39”(16’38”)
4.4km:5’48”(22’26”)
5.5km:5’53”(28’19”)
6.6km:5’58”(34’18”)
7.7km:6’04”(40’22”)
8.8km:5’54”(46’16”)
9.9km:5’56”(52’13”)

7周目で集中力が切れて、6分を切ってしまいました。
反省。
でもまぁ割とイイペースでいけてるんじゃないかな。
今日の感じだとこのまま20km行けそうな調子でしたし。

来週時間があったら20km走ってみようかと思います。

関連
マラソン…新たなる目標 (2012/03/13)