メトロノームをこわしちゃった-マジパッキャマラド-KORG KDM-2

みなさんメトロノーム使ってますか。
自分はKORGのKDM-2を愛用しておりました。
過去形なのはぶっ壊してしまったからです。

続きを読む メトロノームをこわしちゃった-マジパッキャマラド-KORG KDM-2

最近の読書方針2021秋

以前より本を読むようになりました。
ざっくり平均で月に12冊ほど読んでいます。
文化庁「国語に関する世論調査」平成30年度の報告によると月に7冊以上読むのは人口の3%程度だそうで。
自分、なかなか大したものですね。

とはいえ、昨年まではそんな大して読んではおりませんでした。
読書記録に使っている「読書メーター」を見ると、昨年までは週1冊程度でした。
昨年末あたりから週3冊になったようです。

年末年始に何かあったかなぁというと、ありました。

続きを読む 最近の読書方針2021秋

ブログ更新を通じて文章力を鍛えたいのですが

お久しぶりです。
山口じばんです。

読者の皆様
いつもお世話になっております。
自称ミュージシャン 山口じばんです。
ブログ執筆を通して文章力向上に努めることとなりました。
以上よろしくお願いします。

気がついたらビジネスメールしか書けなくなってしまいました。

続きを読む ブログ更新を通じて文章力を鍛えたいのですが

【自作ギター】テレキャスコンポーネント(2)「Warmothにボディ降臨」

いい感じのブリッジプレートを手に入れましたが、まだギター自作には至りません。
自作に突き進む最初のピースの話です。

承前:【自作ギター】テレキャスコンポーネント(1) 「きっかけはブリッジプレート」

続きを読む 【自作ギター】テレキャスコンポーネント(2)「Warmothにボディ降臨」

【自作ギター】テレキャスコンポーネント(1) 「きっかけはブリッジプレート」

いきなり完成報告いたしました、「自作」テレキャスター。
パーツを揃えて組んだだけなので自作というのはおこがましいですが、わかりやすさ優先で自作と書いていきます。
今回はその発端。
ギターを一本組むに至ったきっかけ編です。

承前 【自作ギター】テレキャスコンポーネント(0) 「完成しました」

続きを読む 【自作ギター】テレキャスコンポーネント(1) 「きっかけはブリッジプレート」