投稿者: jivan
iTune10.5updateによるiPhone不具合(未解決,追記)
自分はiPhone3GSユーザーなのですが、ちょっと最近困っています。
→相変わらず復元作業が止まる。
2018/3/22 追記
その後どうしたのか、サッパリ忘れてしまいました(死
確かなのは、新規でiPhone5に乗り換えたこと。
そして問題のiPhone3GSはiPod Touch状態でバリバリの現役であること!
iTunesとは二度と繋げない覚悟で、ストレージの限りMP3をつめこみました!
The Beatlesは全オリジナルアルバムが入ってますし、
Led Zeppelinは「Ⅰ」~「Ⅳ」
メタリカは「Death Magnetic」までの全アルバムなんかも入ってます。
音楽プレイヤーとしてはiPhone3GS1台で実は足りている…?
カッチリとして手に心地よい重さのiPhone3GSは、なんだか持っていて落ち着きます。
これからも大事に付き合っていきたいです。
人生がときめく片づけの魔法
人生がときめく片づけの魔法
この本を読んだのは6月ぐらいでした。
特に何か嫌な事があったわけではないのですが、
何でか気持ちが腐っていて何をやってもすっきりしない日々が続いていた・・・
ような気がします。
とにかくスッキリしたくて片付けの本を探している時に出会いました。
Amazonで。
この本の”片付け法”を一言で表現すると、
「全部捨てれば片付ける必要なんかないでしょ!?」
という事!
確かにそうだけど、それは片付け法じゃないよ!!
ゴミだめというか、棚とモノに溢れた自室がスッキリ片付きました!!
何を言っているのかわからないとおもうが(略
つまり、本著「人生がときめく片付けの魔法」の”魔法”の部分は、
「人にモノを捨てさせる魔法」だったのです!
33歳からの勉強のルール
33歳から勉強を始める方法、と言うより
家族とか社内での役職等の縛りが多い生活の中で
いかに勉強をするかという一冊。
モチベーションの維持法や時間管理法等は
他のHOWTO本で見た事あるような物が多いのですが、