Jawbone ICON その1

1ヶ月連続更新を達成したご褒美として、Jawboneなるメーカーのヘッドセットを購入!

写真だと分かりにくいですが、これでもヘッドセットです。
100円玉と比べても、ちょー小さい。
いわゆるBlootoothヘッドセットなんですが、ノイズキャンセリング搭載という事で、朝の通勤時間にポッドキャストを聴く用に買いました。
骨伝導とありますように、なんとアゴの骨の振動を感知して音声を拾う仕組みになっているらしいです。

早速しめっぽさんとskypeで話してみた所、割と普通に聞こえるとの事でした。
骨伝導あなどりがたし。
肝心のノイズキャンセリング機能は、これから通勤してみて確かめたいと思います。

30日で人生を変える「続ける」習慣

ダイエットや勉強を継続しようと思っても三日坊主になっちゃう事が多いですよね。
自分もそろばん検定とか、掃除とか習慣化しようと始めて、投げ出した物は数知れずです・・・。
そんな日々の積み重ねをいかに定着させるかについての一冊。
行動の”習慣化”を三段階に分けて対策を行う所が新しいです。
個人的に思うところがあったのは、”どの行動を習慣化するか”ということ。
5年後10年後の自分自身を思い描いて計画的に取り組むように書かれてますが、
正直来年の自分も想像できん・・・
次はビジョンとか戦略とかそういう本を読みますか・・・。

銀河鉄道の夜

言わずと知れた名作。
自分は小学生の時に一回読んだのですが、「半分の月がのぼる空」第二話の中で言及があったので再読。
”ほんとうのさいわい”とか”ほんとうの神様”と言った意味深な言葉が出てきて様々な解釈ができると思うんですが、自分は”鳥捕り”の存在が解釈不能。
一体何を象徴しているんだろう・・・。
この本には幼い兄妹が狐の幻灯会に招待される「雪渡り」と「雨ニモマケズ」を収録。
雪渡りは塾の国語の問題で読んだ覚えがある・・・。
これで280円なので良いですね。

勉強会 ♯3

週一回ぐらいを目標に開催する洋書読み会の第三回。

今日から”Never Ending Story”を読み始めました。
何をするのかと言うと、交代でひたすら”音読”します。
区切りの良い所で3行にまとめて、内容を確認。
これで字がぎっしり詰まった10ページが1時間ぐらいで読めます。
予習として目を通した時は3回ぐらいブン投げそうになりましたが、楽しく読めました。
集中しているせいか、一人で読むより早く読めますね。
お互い細かいところは把握できていないんですが、「バスチャン、中から鍵かける事もないだろ。あと多分そこはねずみのウンコまみれだぞ」とか言いながら読み進めるのが楽しい。
Never Ending Story読んでると、Amazon.comの英語なんて何て事はないですね。
おとといも一個発注しました。
機会があったらレビューしたいと思います。

ピッチ走法

実は先週の土曜日に左ひざを痛めて、しばらく家でゴロゴロしていました。

”15kmぐらい走っている分にはストライド気味で気持ちいいので~” などとほざいてましたが、やっぱりヒザへの負担は考慮しないといかん様です・・・。
そして今日、痛みも違和感もなくなったので、”ピッチ走法”で5kmほど走ってきました。
始めの方は快調でしたが、だんだんヒザの違和感が復活してきました。
速度はストライド走法と同じペースを維持できるんですが、けっこう息苦しい。
疲れるのも早い気がします。
もうちょっと休んだ後、ピッチ走法の練習に取り組まないとダメそうですね。