昼限定!(時間的)隠れ家 「麺屋だいすけ」

つけめん(中盛)+キャベチャー
浦和の駒場スタジアム正面にラーメン屋がありまして、常に閉まっているんですな。

「麺屋 だいすけ」というお店なんですが、通りかかっても常に閉まっているんですな。

木・日を除いて15時までやっているらしいので、有給を利用して行ってきました。
卓の奥行きがないのでロクな写真が撮れなかったのが悔しい。

つけめんはダブルスープで魚介が強い感じで自分の好きなタイプ。
麺はストレート太麺で、コシ重視な感じでシコシコすさまじい。
麺もスープも自分好みですばらしい!

キャベチャー
謎メニュー、キャベチャー。
その正体は丼一杯の 塩 キ ャ ベ ツ にチャーシューが乗ったモノ。
キャベツに合えてあるタレが絶妙に旨いぃぃ。
ラーメンに塩キャベツなので流石に塩辛いんですが、
麺で既に腹いっぱいなのにサクサク食べれる!

夜やってないのがネックですが、また行きたいです。

関連ランキング:つけ麺 | 浦和駅北浦和駅
↑夜はやってないぽいですよ!

スカイツリーに初潜入

昨日の話なのですが、話題の東京スカイツリーに遊びに行ってきました。

別件が済んだ後の訪問で、夜の景色しか見れませんでしたが、近くで見ると圧巻の巨大さと意外にも慎ましいライトアップで、なかなか風情のある印象でした。
今まで「ごんぶと」とか言っていてごめんなさい!

まぁ、スカイツリー行って来ましたというより、足元のソラマチで飯食ってきました、って話なのですが・・・。
印度カレーおいしかったです。

今度は展望台かな!?

東京マラソン2013エントリー完了

本日、東京マラソン2013のエントリーを完了しました。
前回は運よく出場の権利を勝ち取る事ができましたが、
現在開催中のロンドンオリンピックで益々盛り上がると思われるマラソン人気。
競争は前回よりもさらに苛烈を極めることでしょう。
うーん。

何にせよ、10月の当落を待っていては準備が間に合いませんので、今日もまた走り込んできました。
11時頃走ったので、気温はだいぶ下がっていましたが、湿度に体力を持っていかれたような感じでした。
しんどい。

秋口まで長距離走ることは叶わないみたいなので、短距離の走り込みを続けたいと思います。

メルヘンと毒気のはざま 「人類は衰退しました 1」

人類は衰退しました 1 (Amazon)

現在絶賛放映中のアニメ「人類は衰退しました」の原作。
アニメの方はニコニコ動画 で視聴可ですので、是非ご覧になっていただきたいです。

何らかの理由で人類の文明が衰退し、昔話等に伝わる”妖精さん”達が地球を支配した世界が舞台。
妖精さんっても、フェアリーというよりコロボックルと小人さんを足して2で割った感じ。
デタラメな科学(?)技術を持っていて、一夜にしてメトロポリスを築いたかと思うと翌日にはサバンナに改築されているといった具合です。

主人公は妖精さん達と人類との折衝を生業としています。
主人公が妖精さん達にちょっかいを出した結果、振り回されるというのが筋です。

妖精さんも可愛らしいのですが、何といっても主人公がイイ性格していて良いです。
所々にブラックなジョークというか腹黒い本性がチラホラして楽しいですね。

アニメ第2話のサブカルチャーの話を読みたかったのですが、第六巻かー。
まぁじっくりいきましょう。

荒川30K 秋大会エントリー

昨冬、参加した荒川30K冬大会。
雨と雪と雹と冷気と強風が襲い来る中を走り切ったのは、今となっては良い思い出です。
今となっては。
本日、荒川30K 秋大会にエントリーしました。

年末にかけて、特に大会にエントリーする予定はないのですが、来年(エントリーする予定)の大会に向けて中だるみ防止ぐらいな感じで。
冬大会はしっかりした運営でよかったので、今回も期待。

関連
荒川30K 冬大会 ’12